SSブログ

New Lens ♪ [ブツ撮り]

 

 ようやく真相公開ですww

IMG_001.jpg

 この “T” や “S” の刻印がある変テコな形状のレンズww

 

IMG_002.jpg

 カメラを始めた頃からいつかは手に入れたいと思っていた憧れのアオリレンズ♪

 “PC-E Micro NIKKOR 45mm f2.8D ED” です!

 Nikonのアオリレンズは、24mm、45mm、85mmの3種類のラインナップがあり、

 アオリレンズの十八番の風景写真を撮るなら24mmが最適なのですが、マクロ性能が低くなるのとF3.5になってしまうことで候補から外れ、

 85mmだと完全にブツ撮り専用レンズになってしまい、105mmのマクロレンズを持っているので出番が少なくなるだろうということと、

 ティルトさせても光軸のズレが24mm、45mm、85mmの3種類の中で一番少ない等を総合的に判断し、45mmのレンズにしました。

 将来的にフルサイズボディを買った際に画角が広がることも考えてのチョイスです。

 

IMG_003.jpg

 ティルト量:± 8.5度 シフト量:± 11.5 mm で、左右90度のリボルビング機能もあり、思いの方向にレンズを傾けることが出来ます。

 そして、このレンズの一番のポイントは、上の写真の様にティルトとシフトを平行(同軸)にしていることです。

 市販の初期状態ではティルトとシフトが直交になっているので、実はそのままではティルトとシフトを同軸で使用することが出来ないのです。

 この様な平行(同軸)とするためにはNikonのサービスに持ち込んでの軸変更が必要になります。

 何故、Nikonはこのレンズを直交でリリースするのでしょうかね?  絶対、平行(同軸)の方が便利だと思うのですが・・・

 

IMG_004.jpg

 所有レンズラインナップに、ついに ⑧ をお迎えすることが出来ました(①~②のレンズは処分済み)。

 このレンズを使って、

 鏡の前で自分の姿を写さない様に撮影したり、単に絞りを絞っただけではパンフォーカスにはならない斜め被写体のマクロ撮影等を行ってきました。

 それらの全く逆の使い方として、前回の記事の様に逆ティルトで使うとミニチュア風撮影が出来るというモノです(本来の使い方ではないと思いますが・・・)

 

IMG_005.jpg

 マニュアルフォーカスの非常に癖のあるレンズなのですが、一生モノのレンズなので、大事に使って行こうと思います (^-^)ゝ

 

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

zdm1929

こんにちは
なるほど、コレだったんですね(^^)

・・・んが、恥ずかしながらアオリレンズなんてモノまったく知りませんでした(汗)
何となくわかったような気がしますが、今度詳しく教えてください。
by zdm1929 (2014-07-28 09:51) 

sako

こんばんは!
ハイ、コレのことでした(*^^*)
鏡に撮影者が写っていないのに気がつかれていたので、答えにたどり着くのも時間の問題だと思っていましたが・・・^_^;
アオリレンズについて詳しく書かれているサイトを紹介しておきますね!(私信します)
by sako (2014-07-29 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Miniature Photo夏の終わりのハーモニー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。